見学予約 資料請求 CONTACT

Copyright © DAIKOUSAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは

2023.09.01

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは

兵庫県にお住まいの方、または兵庫県内へ引っ越しをされる方にとって、新築やリフォームなどで補助金が使えるかどうかは、非常に気になるポイントでしょう。
補助金を有効活用すれば、費用負担を抑えつつ、目的に合った住まいを実現させられます。

そこで今回は、兵庫県内で使用できる住宅の補助金について、国の補助金・県の補助金・代表的な市町村の補助金を一覧でご紹介します。

なお、本記事は2022年に実施された補助・助成事業の実績など、過去の情報をもとにご紹介しておりますので、今後は詳細が変更になる可能性があります。そのため、各補助金のご利用をお考えの方は、各自治体のホームページやお電話などでのご確認をお願いします。
それでは、兵庫県の補助金・助成金についてご紹介していきましょう。

【2023年】兵庫県の新築で使える補助金・助成金一覧

2023年現在、兵庫県内で新築を建てる際に使える補助金・助成金は、国のものと県のものを合わせ、以下の8種類が存在します。

  •  こどもエコすまい支援事業
  •  ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業(ZEH支援事業)
  •  LCCM住宅整備推進事業
  •  地域型住宅グリーン化事業
    ※以上4つは国の補助金
  •  若年世帯新居購入支援制度
  •  太陽光発電システム整備助成
  •  安全で快適な家づくり助成
  •  ガーデニング等整備助成
    ※以上4つは兵庫県の補助金

一括りに補助金・助成金といっても、どのような条件で利用できるか、どれくらいの金額を補助してもらえるかなど、内容が異なります。
それぞれの補助金・助成金の内容について、詳しく確認していきましょう。

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは,それぞれの補助金・助成金の内容について

国の補助金①「こどもエコすまい支援事業」

「こどもエコすまい支援事業」は、注文住宅の新築や、新築分譲住宅の購入時に使用できる、国の補助金制度です。
補助額の上限は、1住戸につき100万円となっています。

また、新築だけでなく、リフォーム工事でも利用できます。
その場合は、工事内容に応じて5万~60万円が補助されます。

ただし、こちらの補助金を新築戸建て住宅・新築分譲住宅の購入に使用できるのは、子育て世帯、あるいは若者夫婦世帯に限られています。
子育て世帯とは、補助金の申請時点において、子どもが18歳未満の世帯です。また、若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦いずれかが39歳未満である場合を指します。

詳しくは「こどもエコすまい支援事業 事業概要」をご参照ください。

国の補助金②「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業(ZEH支援事業)」

「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業(ZEH支援事業)」とは、ZEHを満たす新築住宅の建築・購入をする個人と、販売者となる法人それぞれが使える、国の補助金制度です。
ZEHとは、太陽光発電や省エネルギー設備、断熱材の使用などにより、家庭での消費エネルギーよりも生産エネルギーの方が多い住宅を指します。

ZEH、Nearly ZEH、ZEH Oriented のいずれかが満たされた新築の場合は55万円、ZEH+、Nearly ZEH+が満たされた新築の場合は100万円の補助金が支給されます。

詳しくは「ZEH補助金について」をご参照ください。

国の補助金③「LCCM住宅整備推進事業」

「LCCM住宅整備推進事業」は、高い省エネ性能を実現している新築住宅に適用される、国の補助金制度です。
LCCM住宅は、正式名称を、「ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅」と言い、建築から廃棄に至るまでの住宅のライフサイクルを通じて、CO2の収支をマイナスにすることを実現している住宅を指します。

この補助金の支給を受けるためには、「強化外皮基準を満たしている」「LCCO2の算定結果が0になる」など、全9種類の要件を満たす必要があります。
条件が満たされた新築住宅であれば、設計費や工事の掛かり増し費用の合計額の1/2を、一戸あたりの上限140万円まで補助してもらえます。

詳しくは「LCCM住宅整備推進事業 概要」をご参照ください。

国の補助金④「地域型住宅グリーン化事業」

「地域型住宅グリーン化事業」は、環境負荷を低減させるため、地域の木造住宅生産を強化する目的で実施される、国の補助金制度です。

地域材を使って建てられ、ZEHなど省エネ性能に優れた木造住宅を対象に、一戸あたり最大140万円までを補助してもらえます。
たとえば、外皮への高断熱化の措置、耐震性や基礎などの劣化への対策、住宅設備の高効率化などがされている住宅が、補助対象となります。

詳しくは「地域型住宅グリーン化事業」をご参照ください。

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは。国の補助金

兵庫県の補助金①「若年世帯新居購入支援制度」

「若年世帯新居購入支援制度」は、兵庫県三田市のワシントン村で新築を建てる際、土地価格のうち400万円を補助してもらえる制度です。

この制度を利用するためには、土地購入を申し込む時点で、以下2点のいずれかに該当している必要があります。

  •  結婚後10年以内
  •  中学校入学前年齢の子どもを扶養している

詳しくは「若年世帯新居購入支援制度ほか助成制度について(カルチャータウンワシントン村)」をご参照ください。

兵庫県の補助金②「太陽光発電システム整備助成」

「太陽光発電システム整備助成」は、太陽光発電システムを導入した新築を建てる際に利用できる、兵庫県の補助金制度です。
条件を満たしていれば、設備費用と工事費用のうち、最大150万円までを補助してもらえます。

なお、こちらの制度も若年世帯新居購入支援制度と同様に、兵庫県三田市のワシントン村で新築を建てる場合に限ります。

兵庫県の補助金③「安全で快適な家づくり助成」

「安全で快適な家づくり助成」は、フラット35Sの技術基準を満たした住宅、エコキュートなどのハイブリッド給湯システムを備えた住宅を対象に、最大100万円が支給される補助金制度です。

なお、後述する「ガーデニング等整備助成」とは併用できないので、両方の条件を満たす場合は、いずれかを選択して申請することになります。

兵庫県の補助金④「ガーデニング等整備助成」

「ガーデニング等整備助成」は、植栽の整備、ガーデニング用品の購入などに必要な費用に対し、最大100万円を支給してもらえる補助金です。

こちらも、前述の「安全で快適な家づくり助成」と併用できない点に注意しましょう。

【2023年】兵庫県のリフォーム・引っ越しで使える補助金・助成金一覧

兵庫県内で住宅をリフォームする際、および引っ越しをする際に使える補助金・助成金は、以下の3種類です。

  •  兵庫県の空き家活用支援事業
  •  結婚に伴う新生活支援事業
  •  家庭における省エネ支援事業補助金制度

それぞれの補助金の内容について、詳しく確認していきましょう。

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは。それぞれの補助金の内容

兵庫県の空き家活用支援事業

「兵庫県の空き家活用支援事業」は、兵庫県内で増加する空き家を解消させることを目的に、空き家をリフォームして住むことを補助してくれる制度です。
そのため、空き家をリフォームして暮らしたり、県外から引っ越してきたりする際に使用できます。

この制度の対象となるのは、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市以外で、市街化区域以外の区域です。
これらの区域にある空き家で、「空き家の期間が6箇月以上であること」「築20年以上経過したもの」など、6つの項目に当てはまる場合、補助の対象となります。

補助金の額は、住宅型や工事費の総額によって異なりますが、たとえば若年・子育て世帯タイプの場合であれば、300万円以上の工事費のうち、150万円が支給されます。

詳しくは「空き家活用支援事業」をご参照ください。

結婚に伴う新生活支援事業

「結婚に伴う新生活支援事業」は、兵庫県内での新婚世帯を対象に、新居の住居費やリフォーム費用、引っ越し費用を支給してくれる補助金です。
対象世帯は、夫婦を合わせた世帯所得が500万円未満であり、婚姻日の年齢が双方ともに39歳以下の新婚世帯となります。

1世帯あたりの上限額は、夫婦ともに29歳以下で結婚した世帯の場合は60万円で、それ以外の世帯は30万円までが支給されます。

詳しくは「結婚に伴う新生活支援事業について」をご参照ください。

家庭における省エネ支援事業補助金制度

「家庭における省エネ支援事業補助金制度」は、兵庫県内の住宅のエネルギー利用を効率化することを目的にした補助金制度です。
既設住宅に居住することが条件なので、県内の自宅をリフォームしたり、引っ越したりする際に利用できます。

住宅に太陽光発電システムと蓄電システム、V2H充放電設備を設置することで、機器購入にかかった費用を補助してもらえます。
補助金額はケースによって異なりますが、最大上限は20万円までとなっています。その際、単に太陽光発電システムを新設しただけでは、補助の対象にはならない点に注意が必要です。

詳しくは「家庭における省エネ支援事業補助金制度」をご参照ください。

【2023年】兵庫県の各市町村で使える住宅の補助金・助成金一覧

最後に、兵庫県内の代表的な市町村で使える、住宅の補助金・助成金をご紹介します。
これらについても、過去の情報をもとにお伝えする形となるので、実際にご利用になる際は、各自治体のホームページなどで詳細をご確認ください。
なお、市町村名は五十音順に掲載しています。

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは。住宅の補助金・助成金一覧

兵庫県明石市の補助金・助成金

兵庫県明石市では、以下の5種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県尼崎市の補助金・助成金

兵庫県尼崎市では、以下の6種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県伊丹市の補助金・助成金

兵庫県伊丹市では、以下の4種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県加古川市の補助金・助成金

兵庫県加古川市では、以下の4種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県神戸市の補助金・助成金

兵庫県神戸市では、以下の4種類の補助金・助成金が実施されています。
神戸市吹付けアスベスト除去等補助制度
バリアフリー住宅改修補助事業
危険ブロック塀等撤去助成事業
耐震改修設計・工事の補助

兵庫県豊岡市の補助金・助成金

兵庫県豊岡市では、以下の4種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県西宮市の補助金・助成金

兵庫県西宮市では、以下の6種類の補助金・助成金が実施されています。

兵庫県姫路市の補助金・助成金

兵庫県姫路市では、以下の5種類の補助金・助成金が実施されています。

【2023年】兵庫県/住宅の補助金一覧/新築・リフォームで使える補助金とは。兵庫県姫路市の補助金・助成金

まとめ

今回は、兵庫県で利用できる住宅の補助金をテーマに、国の補助金、県の補助金、そして代表的な市町村の補助金について、詳しく確認してきました。
補助金を賢く利用すれば、実質的な負担額を抑えつつ、新築を建てたり、既存住宅をリフォームしたりできます。

なお、各補助金は、年度によって申請期間や条件、補助金額などが変更になる可能性があります。そのため、ご利用される際は、事前に各自治体のホームページやお電話などで確認するようにしましょう。

大工産では、住宅ローンなどの資金計画のご相談も承っています。今回ご紹介したような補助金の利用を含め、家づくりの進め方がわからない方、資金計画に悩まれている方は、ぜひ大工産にご相談ください。

株式会社大工産は、兵庫県加古川市に本社のある地域密着の工務店です。
良質な木材だけを用い、夏は「さっぱり」、冬は「しっとり」、年中快適に過ごす事の出来る住み良い家づくりを得意としております。
兵庫県加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、姫路市、その他近隣市区町村で注文住宅をご検討中の方はぜひ一度御覧ください。
大工産が叶える理想の家づくりとは?(お客様の声あり)
心地よさと経済性を両立した高性能な住宅、「22℃の家」の特徴とは?

<関連記事>
>> 加古川市で注文住宅を建てる!新築注文住宅のポイントや施工事例をご紹介
>> 加古川市でおしゃれな木の家を建てる! 木の家のメリットや魅力もご紹介
>> 兵庫で木の家を建てて快適に暮らそう!
>> 加古川市で平屋をおしゃれに建てる!素敵な新築平屋ライフを実現するには?
>> 加古川市で工務店を選ぶなら? 新築注文住宅を建てる工務店のおすすめの選び方

住宅に関する情報

林野庁:「木材・木造建築物関係のハンドブック」の情報
林野庁:「木材利用の促進について」の情報
国土交通省:「住宅・建築」の情報
国土交通省:「和の住まいの推進」の情報
国土交通省:「木造住宅・建築物の振興施策」の情報
国土交通省:「建築物省エネ法」の情報
経済産業省:「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」の情報
国土交通省:「住宅ローン減税」の情報
兵庫県:「住宅」関連情報
兵庫県:「木材利用促進」関連情報
加古川市:「住宅政策」関連情報
高砂市:「住まい」関連情報
稲美町:「都市整備」関連情報
播磨町:「都市計画」関連情報
姫路市:「住まい・土地」関連情報
神戸市:「住宅・建築」関連情報