見学予約 資料請求 CONTACT

Copyright © DAIKOUSAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.

播磨町でおしゃれな木の家を建てるなら!快適な木の家のおすすめをご紹介

2024.02.05

播磨町で家づくりを検討している方の中には、人気の木の家をお考えの方も多いでしょう。木の家には、夏も冬も快適な温度で過ごせるなどのメリットが多くあります。ただし、木材の性質による変形など注意すべき点もいくつかあるため適切な対策が必要です。

本記事では、播磨町でおしゃれな木の家を建てたい方向けに気を付けたいポイント・メリットなどを詳しく解説していきます。施工事例も紹介しているため、播磨町で新築住宅を検討している方はぜひ参考にしてください。

播磨町の住環境

播磨町は、兵庫県加古郡に位置する静かで穏やかな街です。山陽電鉄本線の播磨町駅があり、明石まで電車で片道19分と好立地で交通の便もよい点が特徴です。

播磨駅周辺には大きな商業ビルはなく、喜瀬川が流れ閑静な住宅街が広がっています。東に明石市・西に加古川市が隣接しており、さまざまな特色を味わえる点が魅力です。

播磨町駅周辺には小型スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどがあり、生活に必要なものはすぐに手に入ります。駅から徒歩10分の場所には「マックスバリュ古宮店」があり、品ぞろえが豊富で夜の23時まで開いているため遅めの時間でも買い物が可能です。

播磨町では町内産業の活性化と住環境の向上を目指し、「住宅リフォーム助成制度」を設けています。町内事業者が施工する住宅リフォーム工事に対し、費用の一部を助成する制度です。リフォームをお得にできるため、長期的な居住を考えても魅力のある街です。

以上のように、播磨町は生活に便利で静かで落ち着いた環境が魅力の街です。さまざまな特色を持つ播磨町で、新たな生活を始めてみてはいかがでしょうか。

木の家を建てる際に気を付けたいポイント

木の家を建てる際に快適な住環境を実現するために、いくつかの重要なポイントを考慮する必要があります。以下に、主なポイントを挙げてみましょう。

  • ポイント①:木材の性質による変形
  • ポイント②:カビやシロアリなどの被害
  • ポイント③:施工会社の力量に品質が左右されやすい

ポイント①:木材の性質による変形

木材は調湿性があるため、湿度の変化により変形する可能性があります。具体的には、木材が湿気を吸ったり放出したりする過程で伸縮・膨張を繰り返します。伸縮・膨張を繰り返して木材が変形すれば、ひび割れ・隙間・反りが発生しやすくなるため注意が必要です。

特に無垢の床材は隙間・反りができやすいです。木材の性質による変形があると理解した上で、変化に応じたメンテナンスを定期的に施す必要があります。

ポイント②:カビやシロアリなどの被害

木材は自然由来の素材であるため、カビ・シロアリなど害虫の被害を受けやすい点に注意が必要です。特に木材に水がたまった状態が長時間続くと、カビ・シロアリが発生しやすくなります。

上記の問題を防ぐためにはしっかり乾燥させた木材を使用し、適切な防腐・防虫処理が必要です。住居内に湿気がたまりすぎないよう、性能の高い24時間換気システムなどを導入するのも有効です。

ポイント③:施工会社の力量に品質が左右されやすい

木の家の品質は、施工会社の技術力・経験に大きく依存します。木材の選択・加工・組み立て・メンテナンス方法など、全ての工程で専門的な知識・技術が求められるためです。

したがって、木の家の施工・取り扱いになれた信頼できる業者を選ぶのが住宅を長く美しく保つための重要なポイントとなります。業者を選ぶ際には、施工事例などを確認して経験・技術力を確認するのがおすすめです。

木の家のメリット

木の家には、素材が持つ自然の特性からくる多くのメリットがあります。以下に、主なメリットをいくつか挙げてみましょう。

  • 夏も冬も快適な温度で過ごせる
  • リフレッシュ効果がある
  • デザインの柔軟性
  • 高い遮音性
  • 経年と共に味わいが増す

夏も冬も快適な温度で過ごせる

木材は独特の断熱性・調湿性により、室内の温度を1年中快適に保てます。断熱性が高く外気の影響を受けにくいため室温を一定に保ちやすく、夏は涼しく冬は暖かい環境で過ごせる点がメリットです。

木材は湿気を吸収し放出する能力も持ち合わせているため、室内の湿度が一定に保たれて快適な生活空間が維持されます。木材の断熱性は冷暖房効率も上げるため、光熱費の節約にもつながります。

リフレッシュ効果がある

木の家は木材の自然な香り・温かみにより、リラクゼーション・リフレッシュの効果があります。木材から発散されるフィトンチッドは、ストレスの軽減・心地よい睡眠を促すとされる成分です。木の家では、森林の中にいるような清々しい気分を味わえる魅力があります。

また、木の家は自然とのつながりを感じさせて心地よい生活空間をつくり出します。木が素肌に触れる触感は自然そのもので、日々の生活に落ち着きを与えてくれる点も魅力です。

デザインの柔軟性

木材は加工性と美しさから、デザインの柔軟性が非常に高い素材です。木材はいろいろな形状に切ったり曲げたりが可能で、個々の家のデザインに合わせてカスタマイズできます。

また、木材の自然な風合い・質感は美しさ・暖かみを室内空間にもたらします。上記の特性により、木の家は住む人のライフスタイル・好みに合わせたオリジナルな空間の創作が可能です。

高い遮音性

木の家は素材が持つ高い遮音性により、静かな生活空間を提供してくれる点が魅力です。木材は繊維構造により、音波を吸収して反射を抑える性質を持っています。外部からの騒音が室内に侵入するのを防ぎ、室内の音が外部に漏れ出るのも防ぎます。

木の家は道路沿い・騒音の多い地域でも、快適に暮らせる点がメリットです。木の家は音の響きを自然に調整するため、音楽を楽しむ人にとっても理想的な空間を提供してくれます。

経年と共に味わいが増す

木の家は、経年と共に風合い・味わいが増す特性を持っています。木材は経年変化があり、時間と共に色合いが深まって質感が増すため、長く住むほどに家が持つ個性と魅力が増します。木材が自然由来の素材であるための特性で、他の建築材料では得られない魅力です。

木の家はメンテナンス・修理が比較的容易であるため、長期間にわたって美しさの維持が可能です。上記の特性により、木の家は時間と共に成熟して住む人の生活と共に味わいを増す空間を提供します。

大工産の断熱性・気密性能が高い「22℃の家」

大工産は、断熱性・気密性能が高く快適に過ごせる「22℃の家」をコンセプトに家づくりを行っています。高い断熱性・気密性能を実現できている理由には、以下3つの特徴が挙げられます。

  • 完全外断熱工法
  • 24時間換気による「空気循環」
  • 湿度を40〜60%でコントロール

完全外断熱工法

大工産の木の家では、独自の完全外断熱工法を採用しています。一般的な充填断熱の住宅では梁・柱を除いた部分のみ断熱しているため、断熱性能が十分ではなく室内空間も狭くなりがちです。一方、大工産の外断熱工法では柱・梁の外から丸ごと断熱するため、快適な温度を実現しやすく室内空間も広く使えます。

「トリプルガラスの樹脂サッシ」を採用しており、窓の性能を向上させて断熱性を高める工夫を行っている点も特徴です。断熱性の高さから冷暖房の効率を高め、室内の温度変化を最小限に抑えています。外断熱工法は結露・カビの発生を防ぎ、建物の耐久性を向上させる効果もあります。

24時間換気による「空気循環」

大工産の木の家では計画的な24時間換気システムにより、空気循環を効率化させています。室温を一定に保った快適な住まいの実現には断熱性・気密性だけでなく、空気循環も重要です。冬場には床全面から暖めた熱を壁に行き渡らせ、吹き抜け空間・階段を経由して建物全体へと広げてくれます。

大工産の木の家は計画的な24時間換気により、1日中締め切っていても新鮮な空気が常に室内に供給されます。換気により湿度が一定に保たれ、カビ・ダニの発生を防げる点も魅力です。

湿度を40〜60%でコントロール

大工産の木の家では、湿度を40〜60%の範囲でコントロールしている点も特徴です。40〜60%の湿度は人間が快適に過ごすための理想的な湿度とされています。

湿度が40〜60%の室内であれば、30℃以上の暑い夏場でも外より涼しく感じられます。冬場で室温が低下して外気と同じ温度になってもある程度温かく感じられるため、年間を通して一定の体感温度で過ごせて快適です。

湿度が適切にコントロールされれば室内の空気が乾燥しすぎず、カビの発生も防げます。適切な湿度コントロールにより、健康的で快適な生活空間を提供しています。

大工産が表現する「22℃の家。」とは?

兵庫県内の木の家の施工事例をご紹介

兵庫県内の木の家の施工事例を、以下5つ紹介します。

  • 全てを兼ね備えた理想のお家
  • 木の温度を感じながら住まう理想的なお家
  • 子供達の笑い声が「やさしく響く」木の家
  • 1年を通して寒暖差がない「風邪を引かない」お家
  • 「季節の変化を見せてくれる大きな窓」のお家

全てを兼ね備えた理想のお家

全てを兼ね備えた理想のお家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

ご夫婦とお子さんの3人で暮らす木の家です。物語から出てきたような可愛い白の外観でおしゃれな雰囲気に仕上げています。

ご夫婦とお子さんの3人で暮らす木の家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

以前はハイツに住んでおり、ご飯を食べるのも子供がおもちゃで遊ぶのも同じ場所で大変だったようです。開放感あふれる設計にし、本を読んだりテレビをみたりなど家での時間をリラックスかつ充実したものにできています。

1階の壁には自然素材の漆喰を使用

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

1階の壁には自然素材の漆喰を使用するなど、自然素材にこだわり健康的な生活をサポートしてくれています。

木の温度を感じながら住まう理想的なお家

木の温度を感じながら住まう理想的なお家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

玄関から入るとハンモックを楽しめる広々としたリビング・カウンターキッチンがあり、家族の憩いの場所となっています。

木の幹が手すりになった階段

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

寝室や将来子供の部屋になるフリースペース

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

木の幹が手すりになった階段を上がると、寝室や将来子供の部屋になるフリースペースがあります。部屋の上には収納階段を使って上がるロフトがあり、遊び心が入ったおもしろいお家になっている点が特徴です。

洗濯物を家の中で干していても湿気を感じない

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

以前住んでいた家は湿気がこもりやすく、カビの発生にも悩んでいたようです。今では、洗濯物を家の中で干していても湿気を感じず、カビ臭くなるどころか家の木の香りが服に移っていつも爽快な気持ちになると好評です。

子供達の笑い声が「やさしく響く」木の家

子供達の笑い声が「やさしく響く」木の家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

子供達との生活を第一に考えて設計された木の家です。大きな吹き抜け脇の階段を上がると、2階は子供達が遊べる多目的スペースが広がっています。

3階へ上がると就寝スペースである屋根裏部屋

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

さらに3階へ上がると就寝スペースである屋根裏部屋が現れます。夏は涼しく冬は暖かい構造のため、各空間に仕切りがなくても快適に過ごせる点が特徴です。

家の中が木でつくられているため時間の流れがゆっくり感じられる

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

家の中が木でつくられているため、以前の住まいに比べて時間の流れがゆっくり感じられるようになったと好評です。

1年を通して寒暖差がない「風邪を引かない」お家

1年を通して寒暖差がない「風邪を引かない」お家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

茶色い木目サイディングの外観から玄関を入ると吹き抜けのあるリビング・アイランド風のキッチンが迎えてくれます。

玄関を入ると吹き抜けのあるリビング

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

アイランド風のキッチン

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

2階は、夫婦の寝室と子供の多目的スペースとして遊び心のある工夫が施されています。

2階は、夫婦の寝室と子供の多目的スペース

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

外断熱工法を取り入れているため室内の寒暖差がなく、特に子供は全然風邪を引かなかったとの実感があるようです。子供の健康面を気にするご家庭では、寒暖差のない家づくりは重要です。

「季節の変化を見せてくれる大きな窓」のお家

「季節の変化を見せてくれる大きな窓」のお家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

リビングダイニングの開放的な吹き抜けと大きな窓が特徴の木の家です。玄関を開けるとアーチを描いた真っ白の漆喰の壁から小さな海の世界が迎えてくれます。

心地よい無垢の木の質感の家

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

心地よい無垢の木の質感をご家族が気に入っており、常に裸足で過ごしておられるようです。室内の気温差がないため、裸足でも寒さを感じず快適に過ごせます。

室内の気温差がないため、裸足でも寒さを感じず快適

引用:兵庫県内の木の家の施工事例

まとめ

播磨町は自然の豊かさと利便性の調査が取れた住みやすいエリアです。木の家を建てる際には木材の性質・害虫対策・施工会社の選択など重視すべきポイントがいくつかあります。

木の家は温度調節・リフレッシュ効果・デザインの柔軟性が魅力で、経年と共に味わいが増します。大工産の「22℃の家」は高い断熱性・気密性能を持ち、1年を通して気温差のない快適な生活空間を提供してくれる点が魅力です。播磨町で木の家を検討されている方は、ぜひ大工産までお問い合わせください。

株式会社大工産は、兵庫県加古川市に本社のある地域密着の工務店です。
良質な木材だけを用い、夏は「さっぱり」、冬は「しっとり」、年中快適に過ごす事の出来る住み良い家づくりを得意としております。
兵庫県加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、姫路市、その他近隣市区町村で注文住宅をご検討中の方はぜひ一度御覧ください。

大工産が叶える理想の家づくりとは?(お客様の声あり)
心地よさと経済性を両立した高性能な住宅、「22℃の家」の特徴とは?

タグ: 

 /  /