見学予約 資料請求 CONTACT

Copyright © DAIKOUSAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.

新築の平屋に住みたい!費用の相場やコストを抑えるポイントをご紹介

2024.09.17

新築の平屋に住みたい!費用の相場やコストを抑えるポイントをご紹介

「新築の平屋に住みたい!」と思い立ったものの、“平屋は高い”といわれることもあり、不安を感じていたり、諦めようか迷われている方も多いのではないでしょうか。
確かに、平屋は一般的な2階建ての住宅と比較すると、坪単価が割高とされていますが、工夫次第で費用を抑えることが可能です。

この記事では、新築平屋の費用相場や費用を抑えるポイントについて、詳しく解説します。
また、記事の最後では、おしゃれな新築平屋の施工事例もご紹介するので、これから平屋を建てようか検討している方は、ぜひ参考になさってください。

新築の平屋を建てるための費用相場

新築の平屋を建てるための費用相場は、2000万円前後です。坪単価に換算すると、おおよそ60万~80万円になります。
平屋を建てるためには土地が必要であり、土地も含めて購入する場合は、追加で土地取得費用がかかります。それに加え、外構や住宅設備などを重視する場合は、それに伴う費用も追加でかかる点に注意しましょう。

なお、兵庫県で新築の平屋を数多く手掛けている大工産の平均費用は、坪単価67万円、本体価格2010万円(税別)です。
もちろん、実際に建てる新築平屋の仕様や面積によって費用には幅があります。具体的な予算がお決まりの場合は、柔軟に対応可能なので、お気軽にご相談ください。

新築の平屋を建てるための費用相場

新築の平屋は1000万円で建てられる?

新築の平屋を建てるにあたって、1000万円を予算として考えている方もいらっしゃるでしょう。
前述の通り、新築平屋の費用相場は2000万円前後ですが、延べ床面積を最小限にし、設備などのグレードを抑えれば、1000万円で平屋を建てられる可能性もあります。
ただし、新規に土地を取得しなければならない場合、平屋を新築する費用に加えて、土地取得費用がかかるため、1000万円での建築は難しくなるでしょう。
それでも、新築の平屋を建てる際にポイントを押さえれば、費用を1000万円に近づけることは可能です。具体的なポイントについては、後ほど詳しく解説します。

新築の平屋を建てるメリット

新築の平屋を建てることには、多くのメリットがあります。
ここでは、代表的な4種類のメリットについて詳しく確認していきましょう。

新築の平屋を建てるメリット

メリット①:家族のコミュニケーションが取りやすい

新築の平屋には、家族のコミュニケーションが取りやすいメリットがあります。
2階建てや3階建ての家の場合、家族それぞれの個室が違う階にあり、コミュニケーションが少なくなることが多々あります。一方、平屋の場合は全ての部屋が1フロアに集約されているため、家族それぞれの気配が自然と感じられ、コミュニケーションが取りやすくなります。
また、広々とした間取りのリビングをつくれば、外出時などに家族がそこで顔を合わせ、コミュニケーションの機会も必然的に増えます。

メリット②:段差が少ないバリアフリー住宅になる

新築の平屋は、段差が少ないバリアフリー住宅になる点も大きなメリットです。
2階建てや3階建ての場合、上下階の移動をするために階段が必須ですが、平屋では不要になります。玄関や各部屋の出入り口などの段差も最小限にして設計すれば、誰しもが暮らしやすいバリアフリー住宅にできるでしょう。
バリアフリーの新築平屋を建てれば、住んでいる方が高齢者になっても快適で、終の棲家として安心して住めるマイホームが実現します。

メリット③:生活や家事の動線を短くできる

新築の平屋のメリットとして、生活や家事の動線を短くできる点も挙げられます。
平屋は階段がなく、上下階の移動が必要ありません。そのため、家の中を移動したり、洗濯などの家事をしたりする動線が全て平面上に収まり、複数階層の家より動線が短くなります。
また、洗濯機置き場と物干し場を隣接させるなど、間取りにも工夫をこらすことで、家事の負担を大きく軽減できるでしょう。

メリット④:耐震性が高い

新築の平屋を建てるメリットとして、耐震性が高い点も重要です。
一般的に、家は階層が増えれば増えるほど背が高くなり、その分地震発生時に、振り子の原理で大きく揺れるようになります。その点、平屋は地上階しかない安定した形状のため、地震が発生した際に揺れにくく、安全かつ安心な暮らしを送れます。
ただし、平屋であるからといって、全ての地震に耐えられるわけではないので注意しましょう。客観的な指標として、耐震等級3以上を確保している施工会社への依頼がおすすめです。

新築の平屋での注意点

新築の平屋を建てるうえでは、複数階建ての家とは異なる注意点がいくつかあります。
ここでは、代表的な3種類の注意点について、詳細を確認していきましょう。

新築の平屋での注意点

注意点①:2階建てよりも費用が高くなりやすい

新築の平屋は、2階建てよりも費用が高くなりやすい点に注意しましょう。
2階建ての家では、上下にフロアを積み重ねることで、限られた敷地面積でも、十分な広さを確保することが可能です。しかし、平屋の場合はフロアを積み重ねられないため、延べ床面積を確保するには、敷地面積を大きくする必要があります。
その結果、新築の平屋を建てるには、2階建てよりも広い基礎工事が必要になり、屋根のサイズも大きくなるため、その分費用がかかります。
また、一般的に同規模の2階建てに比べて、平屋は固定資産税が高くなりやすいため、費用負担にも注意が必要でしょう。

注意点②:プライバシーへの配慮が必要

新築の平屋は、プライバシーへの配慮が必要な点にも注意が必要です。
平屋は家全体が地上階にあるため、窓や庭などから家の中の様子が見えやすくなります。その結果、近隣に家族のプライバシーが漏れたり、空き巣などの犯罪被害に繋がったりするリスクが生まれます。
それらを防ぐには、庭に目隠し用のフェンスを設置したり、窓を道路から見えにくい場所に配置する必要があります。

注意点③:水害に注意が必要

新築の平屋を建てる際は、水害にも注意しましょう。
台風や大雨で家に浸水が発生した際、2階建て以上であれば上階に逃げることが可能です。しかし、平屋は地上階しかないので上階に逃げられず、水害時に避難が遅れる可能性が高まります。
水害に強い平屋を建てることは難しいため、事前にハザードマップや海抜などの情報を確認し、水害のリスクが少ない土地選びをすることが重要です。

新築の平屋を建てる費用を抑えるポイント

新築の平屋を建てるにあたって、費用をなるべく安くしたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、新築の平屋を建てる費用を抑えるポイントを6つ厳選してご紹介します。ぜひ参考になさってください。

新築の平屋を建てる費用を抑えるポイント

ポイント①:シンプルな外観デザイン

新築の平屋を建てる費用を抑えるには、外観デザインをシンプルにすることが重要です。
家づくりにおいて、外壁などの外観には多くの費用がかかります。そのため、外観のデザイン性を重視して複雑な設計にすると、その分費用がかさんでしまいます。
新築の平屋をおしゃれにするうえで、外観を複雑にすることは必須条件ではありません。シンプルな外観でも、十分におしゃれな雰囲気に仕上げられるので、まずはここで費用をカットするようにしましょう。

ポイント②:屋根の形状

新築の平屋を建てる費用を抑えるには、屋根の形状にも注意を払いましょう。
同程度の延べ床面積を確保する場合、どうしても平屋は2階建てより屋根が大きくなり、費用がかかります。ただでさえ大きな屋根で費用がかかるところ、その形状が複雑になれば、さらに費用が高額になってしまいます。
そのため、新築の平屋の費用を抑えたいのであれば、切妻屋根や片流れ屋根など、なるべくシンプルな形状の屋根にするようにしましょう。

ポイント③:廊下・壁を減らす

新築の平屋で費用を抑えるためには、廊下・壁の数を減らすこともポイントになります。
まず、廊下が増えれば増えるほど、それによって区切られた部屋の数が増えます。部屋が増えれば、それに応じて四方を区切るための壁が必要になり、その分の建設費用がかさむことになります。
なお、廊下と壁を減らすことは、費用を抑える点以外に、動線を短くするうえでも大きな意味も持ちます。廊下と壁を最小限に抑えることで、低費用かつ使い勝手の良い平屋が実現するでしょう。

ポイント④:設備のグレードを抑える

新築の平屋を建てる費用を抑えるには、設備のグレードを抑えることも効果的です。
たとえば、キッチンや洗面所などの設備は、経年によって少なからず劣化が生じます。そのため、10年後などに買い替えることを考え、ある程度グレードを抑えておくのも良いでしょう。
ただし、床材をはじめとする建材は、あまりグレードを下げないことをおすすめします。床などは年月が経ってもそのまま使い続けることが多いため、初期費用を削らず、満足いく品質のものを使うと良いでしょう。

ポイント⑤:複数のハウスメーカーから見積もりを取る

新築の平屋の費用をなるべく抑えたいなら、複数のハウスメーカーから見積もりを取るようにしましょう。
ひとくくりに新築の平屋といっても、ハウスメーカーによって使う建材や工法が異なり、それに伴って費用も上下します。そのため、なるべく3社以上から見積もりを取り、各社の費用などの条件を比較したうえで、予算とニーズに合うハウスメーカーに依頼することをおすすめします。
なお、事前見積もりは一般的に費用がかからず無料で作成してもらえます。もし見積もりに費用が発生すると言われた場合、そのハウスメーカーへの依頼は慎重になった方が良いでしょう。

ポイント⑥:ランニングコストにも注意する

新築の平屋で費用を抑えるには、イニシャルコストだけでなく、ランニングコストにも注意する必要があります。
イニシャルコストとは、新築の平屋を建てる最初の段階でかかる費用です。そしてランニングコストとは、平屋で快適に住み続けるためにかかる維持費用を意味します。
どんなにイニシャルコストが安くても、ランニングコストが高くなってしまっては、結果的に費用を抑えたことにはなりません。たとえば、屋根に使う建材をグレードの良いものにすれば、経年劣化を防ぎ、再塗装などのメンテナンスにかかる費用を抑えられるでしょう。
ランニングコストとイニシャルコストのバランスは、素人判断では難しい部分もあるため、不安な点があればハウスメーカーに相談してみることをおすすめします。

おしゃれな新築平屋の施工事例

ここからは、兵庫県のハウスメーカー「大工産」がこれまでに手掛けた、おしゃれな新築平屋の施工事例を2つご紹介します。
これから新築の平屋を建てようか検討している方は、ぜひ参考になさってください。

おしゃれな新築平屋①

家全体をホワイトにデザインすることで青空に映えるおしゃれな外観の平屋

こちらは、外壁を中心に、家全体をホワイトにデザインすることで、青空に映えるおしゃれな外観の平屋です。屋根の形状をシンプルにすることで、工事費用を抑えることができます。

玄関と土間はスペースを広く取り出入りがしやすいように設計

玄関と土間はスペースを広く取り、出入りがしやすいように設計されています。

おしゃれな新築平屋②

ブラックを基調とした外観がクールな印象の新築の平屋

こちらは、ブラックを基調とした外観がクールな印象の新築の平屋です。
屋根はシンプルな切妻屋根、外壁には凹凸の少ないガルバリウムを採用することで、おしゃれな外観ながら費用が抑えられています。

LDKのキッチンにはアイランドスタイルを採用

LDKのキッチンにはアイランドスタイルを採用し、料理をしながら家族と顔を合わせられるようにしています。
また、平屋でありながら広々としたロフトが設けられているため、アイデア次第で色々な用途に活用できます。

まとめ

今回は、新築の平屋の費用相場や、コストを抑えるポイントなどについて、詳しく確認してきました。
新築の平屋の費用相場は約2000万円ですが、建てる際に工夫をすれば、費用を極力抑えつつ、快適な平屋を建てることが可能です。
今回ご紹介したことを参考にして、予算に合う無理のない費用で、理想の新築平屋を実現させましょう。

大工産は、兵庫県加古川市に本社のある地域密着の工務店です。良質な木材だけを用い、夏は「さっぱり」、冬は「しっとり」、年中快適に過ごす事の出来る住み良い家づくりを得意としております。
兵庫県加古川市、神戸市、稲美町、播磨町、姫路市、その他近隣市区町村で平屋の注文住宅をご検討中の方は、ぜひ一度ご覧ください。

タグ: 

 /