
施工事例
猫との暮らしも快適に。収納力と家事動線にこだわった木の住まい

「家事が楽になる家にしたい」「ペットと一緒に、家の中でのびのび暮らしたい」と思うことはありませんか。
そんな方におすすめしたいのが、家事動線にこだわった間取りです。今回の記事では、回遊型の動線で、ペットと心地よく住める大工産の注文住宅を建てたTさま邸をご紹介します。
収納動線と洗濯動線が美しくまとまったレイアウトは、家事にかかる時間の短縮にも効果的です。ご夫婦と猫ちゃんの快適な暮らしを支える、こだわりのポイントをぜひご覧ください。
スケルトン階段が主役の吹き抜けリビング


階段が抜け感を生み、光と空間が広がるリビング
大きな吹き抜けとスケルトン階段があるリビングは、入った瞬間に広さと明るさを感じられる気持ちのいい空間です。階段がアクセントになりながらも、圧迫感がなくリビング全体と自然につながっています。
上下階がゆるやかにつながっていることで、家のどこにいても家族の気配が感じられ、会話が自然に生まれるのもうれしいポイント。シーリングファンも設置されていて、空気の流れが良く、いつでも快適に過ごせるリビングです。
階段下のデスクコーナーはPC作業にぴったり

階段下の空間を活用したデスクコーナー。仕事や趣味に集中できるちょうどいい空間
階段の下に設けたデスクコーナーは、空間を無駄なく活用した実用的なスペースです。リビングの一角にありながらも、階段が程よい目隠しとなり、集中しやすい環境です。照明の配置も工夫されているため、家事の合間のPC作業にもぴったり。読書スペースや在宅ワークなど、柔軟に使えるコーナーです。
キッチン前の壁をなくした開放的な対面キッチン

キャプション:視界を遮る壁がないから、料理しながらリビングを見渡せる
キッチン前に壁を設けず、リビング・ダイニングとつながる開放的なキッチン。家族と会話をしながら料理を楽しめるのはもちろん、一緒に暮らす猫ちゃんの様子も目に入るので安心です。
すっきりとした背面収納や照明の配置にもこだわり、デザイン性と機能性を兼ね備えています。
カップボードの横から玄関収納にアクセスできる動線

カップボードの横からは土間収納にアクセスできる。買い物の荷物も楽に運べる
玄関の通り土間からリビングへとつながる動線の途中には、パントリーがあります。買い物帰りにすぐ荷物をしまえるのはもちろん、調理家電や日用品のストックも効率よく整理できる大空間です。
ロールスクリーンを閉めれば、見た目もすっきりして来客時に生活感を見せることはありません。
洗面室の隣にあるランドリールームで室内物干しも楽らく


洗って、干して、しまうが1か所で完結。天候を気にせず洗濯ができる。
洗面室の隣には、部屋干しができるランドリールームがあります。洗濯・室内干し・収納までを一連の流れで完結できる効率的な空間です。室内干しバーがあるため、天候に左右されず毎日の洗濯をこなすことができます。
多目的に使えるロフトスペース

上のロフトは、収納だけでなく、趣味の空間としても。
吹き抜けの階段を上った先には、たっぷり光の入るロフトがあります。季節外の衣類収納や旅行のグッズ、趣味の道具をしまったり、猫ちゃんがくつろいだりと、多用途に使える自由度の高い部屋です。
リビングとつながっていることで、家族の存在を感じながらも一人の時間を楽しめるのが魅力です。
広めのトイレには猫ちゃんのペット用トイレも

トイレの一角にペット用スペースを設け、家族みんなが快適に過ごせる
猫との暮らしを考慮して広めにつくったトイレには、猫ちゃん専用のトイレスペースも確保しています。ナチュラルな木の床に合わせて、壁にはやさしい色味のアクセントクロスを採用し、全体の雰囲気をおしゃれに引き立てていますね。
棚を設けているので、ストック類もすっきり収納できる収納棚があるため、実用性にも配慮しています。ペットと暮らすご家庭にとって、参考にしたくなるアイデアがつまったトイレスペースです。
来客と家族の動線を分けた広々とした土間収納


高窓から明るい日差しが差し込む土間収納
玄関を入ってすぐ、家族用と来客用の動線を分けた土間収納があります。家族は土間側から靴やコートを収納してから室内へ。来客はそのまま玄関ホールへ案内できるため、プライベートな空間を見せずに済みます。
土間収納は、コートクロークも兼ねた大容量の靴箱です。アウトドア用品やペットグッズの一時置き場としても活用でき、使い勝手抜群のスペースです。
年中快適に過ごせる大工産の「22℃の家。」

家族の暮らしにフィットする設計で、日々の快適さを実感できる住まい。
冬の寒さについてTさまは「気密性に優れているので、全体的に快適に感じました」とのこと。断熱性能を支える外張断熱や湿度調整された空気環境により、暖房効率も高く、身体にもやさしい室内環境が保たれています。
大工産が手がける「22℃の家。」は、完全外断熱工法とトリプルガラス樹脂サッシによって、高い断熱・気密性能を備えています。
一年を通して室温・湿度が自然に保たれ、冬はあたたかく、夏も風通しよく過ごせる省エネ住宅です。
Tさまも「元々、寝つきが悪い方でしたが、よく寝れるようになりました」と、お声を寄せてくださいました。
まとめ

家事のしやすさとペットとの共生を両立したTさま邸は、回遊できる動線にランドリールーム、そして猫ちゃんにも配慮したトイレスペースまで、住まいのすみずみにまでこだわりが感じられます。
家を建ててから家にいる時間が楽しくなったというTさま。大工産では、お客様へのヒアリングや提案も丁寧に行っています。Tさまからは「自分達の思い通りの住まいになりました。新しい土地で新しい家を建てるにあたり、色んな不安がありましたが、いいハウスメーカーと、いい方々に出会い、快適な住まいに出会う事ができました」と嬉しいお言葉をいただきました。
ご家族の理想の暮らしをかたちにしたTさま邸は、これから家づくりを考える方にとっても、たくさんのヒントが詰まった住まいです。注文住宅を建てるなら、快適で楽しい暮らしを叶える大工産の家を、ぜひ検討してみてください。
キーワード: